【技能実習生への注意喚起のお願い】ネット犯罪に巻き込まれないでください! | SEM協同組合|外国人技能実習生制度 特定技能制度 受け入れ 監理団体 名古屋 愛知

最新ニュース

トップページkeyboard_arrow_right最新ニュース一覧
keyboard_arrow_right【技能実習生への注意喚起のお願い】ネット犯罪に巻き込まれないでください!

お知らせ

2025.08.28

【技能実習生への注意喚起のお願い】ネット犯罪に巻き込まれないでください!

 近年、技能実習生がネット犯罪に巻き込まれる事例が増えています。
 中には、犯行組織の勧誘に応じて銀行口座を他人に譲渡する、不正送金先口座から現金を引き出す等の犯罪に加担しているケースが見受けられます。
 そして、下記のように「銀行口座」を他人に譲渡することも犯罪となりますので、絶対に行ってはなりません。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: c1cd3f35-2baf-4d91-b304-df000d93b4b4_page-0002-724x1024.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: c1cd3f35-2baf-4d91-b304-df000d93b4b4_page-0004-724x1024.jpg

出典元:JITCO(国際人材協力機構)刊行誌とも 2025年7月(夏季号)
HP https://www.jitco.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2025/06/Japanese2025_7.pdf
Facebook https://www.facebook.com/jitco.official

参考:警察庁 注意喚起・おしらせ 通帳・キャッシュカードの譲渡は犯罪です!
https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/sos47/new-topics/250110/04.html

お電話でのお問い合わせ・ご相談・資料請求

phonelink_ring052-829-0231

受付:平日8:30~17:30

メールでのお問い合わせ・ご相談・資料請求